
お疲れ様です 今年もあとわずかとなりました。 年内中に御報告間に合いました! 第24回 米・食味分析鑑定コンクール国際大会において 当農園の栽培法別に3種 【ベストファーマー認定】されました。 本来なら4品出品して全4品とも170点オーバーでしたが もう一品は特栽5割減の植株違いの検体(出品番号1180)でしたので それは割愛(笑) 決勝ノミネートまでにはまだまだですが そもそもこの170
続きを読むお疲れ様です 今年もあとわずかとなりました。 年内中に御報告間に合いました! 第24回 米・食味分析鑑定コンクール国際大会において 当農園の栽培法別に3種 【ベストファーマー認定】されました。 本来なら4品出品して全4品とも170点オーバーでしたが もう一品は特栽5割減の植株違いの検体(出品番号1180)でしたので それは割愛(笑) 決勝ノミネートまでにはまだまだですが そもそもこの170
続きを読むお疲れ様です。 色々あった2021年も明日で終わろうとしております。 いしざか農園も有り難いことで毎年お米の受注数も増え続け 本日まで忙しくお米の受注分の発送に明け暮れておりました。 本年も御支持、誠に有難うございました! 来年も更にお客様へ 高品質のお米、サービスを提供出来る様に 日々、「楽しく。」 お米作りに励みたいと思います。 来年度もいしざか農園を何卒、宜しくお願い致
続きを読むお疲れ様です。 いしざか農園です。 【荒代掻き】 令和3年度 田植えに向けて始動しております!
続きを読むお疲れ様です! 激動の2020も残すところ3日となりました。 年明けから 無雪、コロナパンデミック、多雨による初期成育時の日照不足、 初期成育の悪さからの収穫時の倒伏田による刈取困難(受託作業) ↑↑ 家の田はバッチリ立ち稲でした ↑↑ 最後に初雪から災害級の大雪💦と… 2020年は記憶に残る年になりますね、 来年こそは全てにおいて平和な年になってもらいたいもの
続きを読む【宮司様より感謝状届きました!!(⌒∇⌒)】 2020年も残すところあと僅かとなりましたね。 さて、先月のお話になりますが 東京品川区の「戸越八幡神社」での新嘗祭が 11月23日に行われ いしざか農園の昔ながらの純粋なコシヒカリも御奉納させていただきました。 幾多のお米のコンテストを勝ち抜いてきた全国の猛者達のお米が集い 御祈祷米として参拝客の手元に渡りました。 年末、年始のご
続きを読むお疲れ様です。 南魚沼市では塩沢祭りを皮切りにお祭りウィークに突入 していきますが、追肥作業もお祭り時期になります。 梅雨が終わるか位の時期で天候が不安定になりますが 晴れ間のチャンスを見計らっての散布です。 【バイオノ有機S】 魚肉タンパク、胚芽タンパクを合わせて粒上にした 有機質100%肥料。 核酸、ビタミン、アミノ酸、ミネラルetcが作
続きを読む